想像力が必要な仕事だからこそ、社員を大切に
設計の仕事に求められるのは想像力。AIが普及する社会になっても、最終的には人がすべてです。だからこそ当社は人材を大切にしています。
その取り組みの一つが資格取得のサポートです。この業界は技術士やRCCM(シビル コンサルティング マネージャ)といった資格を取得することで、一人前の技術者として認められます。当社は社員が働きながら学べるようバックアップし、資格の取得費用や講習会の参加費用は会社で負担しています。自分のペースで成長できるので、土木設計の未経験の方も安心して挑戦できます。
他社にない充実の福利厚生
福利厚生も充実しています。ユニークなところでは海外研修制度。勤続年数により費用を支給する制度で、勤続5年なら18万円、10年なら30万円…と増えていきます。「研修」と言っていますがリフレッシュ休暇のようなものなので、楽しみにしている社員が多く、モチベーションにつながっています。
社風は自由で明るく、10代から70代までの幅広い年齢層が活躍中。職場環境についても社員の意見を取り入れながら常に改善を図っています。仕事は業務単位でチームを編成し、複数人で1つの業務を担当しますので、慣れない人でも必ず先輩たちと一緒に仕事を進められるようになっています。