RIVER
河川・砂防
「流域治水」による防災・減災対策を目指して
近年、気候変動に伴い頻発・激甚化する水害・土砂災害等に対し、防災・減災が主流となる社会を目指し、流域全体で水害を軽減させる治水対策「流域治水」の考え方に基づいて、ハード・ソフト一体の水災害対策の本格的実践に向けて努力しています。
河川・砂防に対する技術力は、各技術者の探究心や日々の努力によって培われるものですが、数多くの実務経験から個々の技術が蓄積されていき、これらの経験的技術力を絶やすことなく継承していくと共に、デジタルデータの活用や新技術の導入により、河川・砂防の調査・計画設計・維持管理等を通じ地域の防災・減災を目指しています。
RIVER